top of page
あかぞう
実行委員会
象
誕生地:明石市西八木(アカシゾウ化石発掘地)
誕生日:11月26日(アカシゾウ化石発見日)
好物:タコ・タイ・あなご・イカナゴ・明石のり・明石焼き
仕事:明石市の宣伝
性別:男の子
友達:明石市民
「あかぞう」は明石の町をPRするために生まれました。
アカシゾウをイメージした赤い象のマスコットキャラクターで、原人(明石原人)を象徴する石槍を持ち、原人服を着ています。
(アカシゾウは200万年前~60万年前に日本列島にすんでいた象の一種で、現在ではアケボノゾウとも呼ばれています。
明石では昭和2(1927)年11月26日に明石市の西八木(にしやぎ)の海岸沿いで化石が発見されたのが最初です。)
市民に親しまれ、風光明媚な明石の町をもっと大勢の人に発信できるようにと願いを込めて、アカシゾウの「あかぞう」というキャラクターが生まれました。
全国にご当地のゆるキャラ(マスコットキャラクター)が群雄割拠するなか、この「あかぞう」が明石の町の魅力を全国に発信していってくれることを期待しています。
※「あかぞう」は営利を目的としませんので、基本的にはライセンスフリーです。
何方でも無料でキャラクターをご使用していただけます。
(但し、販売・商業を目的とする場合は現在のところご使用いただけません。)
ご使用の際は画像のように「明石」「あかぞう」と地名と名前を入れてください。
(フォントやレイアウトにきまりはありません。)
画像をダウンロードしてご使用いただけますが、大きいデータをご希望の方は「お問合せ」よりご連絡いただければお渡しいたします。

「あかぞう」について
bottom of page